《血圧が気になりだしたら》
健診などで高血圧と指摘されても、慌ててはいけません。その中には、すぐに治療の必要な人とまだ不要な人がいるからです。まず初めにすることは血圧計を手に入れることです。それから、自宅で血圧測定を始めましょう。しばらく家庭血圧の記録をつけて、必要があれば医療機関を受診しましょう。
最近の記事
- 2つの貧血〜混乱しがちな言葉
- 季節と血圧-夏編
- 外出自粛 〜だからこそウォーキング
- 続く新型コロナウイルスの拡大〜これからどうなるのか
- 新型コロナウイルス「マスクはいるのか?いらないのか?」
- 新型コロナウイルスは日本でも流行するか?
- 季節と血圧-冬編
- 季節と血圧-秋編 「晩秋は血圧上昇に注意しましょう」
- 急に血圧が高くなったとき 〜慌てないために知っておくこと〜
- あなたも漢方薬が処方されるかも
- 高血圧だけど山登りは大丈夫?
- 白衣高血圧とは
- 上の血圧と下の血圧の差
- ジェネリック薬品の普及がもたらすものは?
- ダイエット 2kgの壁
- 新しい高血圧治療ガイドライン 前よりも厳しく!
血圧ナビ@homeはiPhoneの血圧管理アプリ《血圧ナビ》と連携したウェブサイトです。当サイトでは、高血圧に関する話題を中心に、様々な医療や健康に関する情報を発信していきます。当サイト内の記事は全て現役医師が執筆しております。
現在のインターネット上には「不正確」「大げさ」な内容の、医療や健康に関する情報が氾濫しています。ご覧になった方が、こうした医療情報モドキに惑わされる事がないよう、正しい知識をお伝えしていきたいと思います。
iPhoneアプリの《血圧ナビ》についてはこちらへ